情報教育全般
今年も高校に多くの新入生が入学してきました。そこで、今年入学した新入生はコンピュータをどのように利用しているのか調査してみました。 まず、コンピュータを自宅で保有している生徒は95%に上りほぼ、家にはパソコンがある状況です。ワープロやエクセル…
パスワードクラッキングツールのCain & Abelは見た感じではWin xp あたりのGUIを醸し出しています。本来はパスワードリカバリーのために造られたようですが、若干害があるようで、パスワードを盗み出すブルートフォース攻撃などに使われているようです。…
今日は早稲田大学まで情報処理学会の全国大会に行ってきました。主に、プログラム教育に関する報告を聴講しました。なるほどなぁ~と思ったことは、恥ずかしながらラズパイがスクラッチで動かせるということです。大学でも、入学時にプログラム経験のない学…
先日の授業で近い将来、AIによって世の中がかなり変わってくるとういうような話をしました。 AIによって金融分野は大きく市場が縮小しそうな感じがしますし、家庭内でもAIによって家電の使い方も変わりそうです。 そこで、AIの勉強のためにとりあえずビック…
先日、1時間授業が余ったのでフィンテックに関するビデオを見る時間をとりました。 昨年のITパスポートの勉強のところでも言っておいたのですが、これからは既存の ビジネスモデルがITの進化によって変化し、働き方が変わってくる時代がきっと近い 将来…